今年、残念ながら中止になった「ガチ丼!2」。
幻となってしまったエントリー丼すべてを「ハピゴラ!」にて徹底取材したいと思います。

こんにちはー。
大山愛未でーす!
今日は、京急杉田駅の改札を出てすぐ、

プララ杉田へやってきましたー。
本日お邪魔するお店は、こちら2階にあります「産直くらぶ 清田」さんです。

早速お邪魔してみましょう!
こんにちはー。

入るなり、いきなり海産物がお出迎え。

おぉ~!新鮮だ~。

店内は壁にメニューがズラリ。


カウンター席とテーブル席がございます。

ではでは「ガチ丼!2」エントリー商品を注文しましょう!
大山「すいませーん、『まかない海鮮漬け丼』をお願いしまーす!」。

カウンター越しに見えるオーナーの清田弘行さん。
待つこと数分・・・
登場!!
じゃんっっ。

キター!!
『まかない海鮮漬け丼』980円(税込)
見よ、この美しい丼。

マグロ、サーモン、タコ、イカ、ホタテ・・・

贅沢ー!
ねぇ、どれからいく?
どれからいったらいいのー?

なんて、幸せな悩み♡
ここはやはりマグロ様から!

ぱくっ。

おいっしぃぃぃいーーー!!

思わず目が見開いてしまう美味さ。
ホタテ様も、

くぅ~、プリップリ~♡

どのネタを食べても、

最高。
しっかり味付けされているので食べやすい!
いい漬けっぷりで、ご飯が進む進む。
止まりません。
大山 「清田さん、美味しいです!!」。

清田「ありがとうございます!」。
こちらでは、全国各地から届いたばかりの産地直送鮮魚はもちろん、珍しい深海魚なども日によって入荷するそうです。
もともとは、余った切り身を丼にして、従業員向けのまかないで出していたことがきっかけだそうで、お客様からのリクエストもあってメニューになったとか。
ん?
視線を上げると・・・

壁の上の方に、すごく素敵な言葉が書かれてました!

「皆でワイワイ」「いつも笑顔」「怒ったら負け」「ストレス大敵」

「笑顔大切」「笑うが勝ち」。
清田さん自ら、お客様と自分のために書いたそうです。
素晴らしいなー。
そんな清田さんは読売ジャイアンツのファンだそうで、とても楽しそうに野球のお話もしてくれました。

「日本一こだわり卵」を使ったメニューも充実!
ちなみに、「タマゴサンド」はお持ち帰りが出来るみたいです。
こだわりの食材。
行く度に、その季節のものが食べられる。
産直ならではですね!
私が伺ったときは、ちょうど夏牡蠣の時期で、宮城から仕入れてるとのことでした。
清田「会津直送の馬刺も今日入りましたよ~」。
う~ん、端から端まで食べたい・・・

「ガチ丼!2」エントリー商品の「まかない海鮮漬け丼」はもちろん、季節のお料理も是非「産直クラブ 清田」さんでお楽しみください!

以上、大山愛未でしたー。