Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the wp-user-avatar domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/users/0/main.jp-3315c89d6057b10e/web/wp-includes/functions.php on line 6114
辛さの狂宴!『汗まつり 地獄のスパイシーフェスティバル』に行って来たぞぉ!@青葉区・藤が丘商店会 | ハピゴラ! – Happy-Go-Lucky !  
eyecatch
eyecatch
eyecatch

辛さの狂宴!『汗まつり 地獄のスパイシーフェスティバル』に行って来たぞぉ!@青葉区・藤が丘商店会

Glory Akira

by.

Glory Akira

どーもー! グローリー・アキラです。

今日は、東急田園都市線藤が丘駅に来ております。

何でも、駅前の藤が丘商店会加盟店による辛旨フードが大集合する『汗まつり 地獄のスパイシーフェスティバル』が行われている、という噂を聞きつけてやって参りました。

それでは、今日も「ハピゴラ!」スタート。

   

見るからに唐そうなポスターだな!

「汗まつり」参加店舗19店を食べ歩きシールを集めると、豪華賞品が当たる「歳末感謝祭」のガラガラ福引券がもらえるという。

そっかー、

なんか燃えるなー、こういうの。

シール3枚でガラガラ福引1回分。7枚で3回分、13枚で7回分。

全店コンプリートすると、なんと31回分の福引券がもらえる(同じシールは無効)。

こりゃコンプリートするしかないでしょ!

えっ、辛いもの得意かって?

苦手です、はい! 

でも「ハピゴラ!」レポーターの威信に掛けて辛旨フードをコンプリートするッス!

    

意気込みはさておき、まずは藤が丘商店会 外山高嗣会長に『汗まつり』について伺うことに!

こちらが外山会長が営んでらっしゃる「外山時計眼鏡店」の店内。

明るく清潔感のあるお店だ。

店内にはアンティーク時計の修理工具がディスプレイされていたりしてお洒落です。

外山会長がお持ちの1級時計修理技能士は国家資格。プロの職人です!

グローリー「外山会長、初めまして。お忙しいところ済みません。ハピゴラ!レポーターのグローリー・アキラです。早速ですが『汗まつり』はどういった経緯で誕生したイベントでしょうか?」

外山会長「以前、秋に『汁まつり』をやっていたんですが、商店会の会合で、夏の一番暑い時期に加盟飲食店の売上げが下がるという話があったんです。そこで、夏→汗→激辛だろうと。で、汁に一本足して「汗」。『汗まつり』を始めるに至りました。」

グローリー「シャレが効いていて面白いですねぇ(笑)。」

外山会長「商店会の40代後半が中心になって企画しているんですよ。ちなみに、メインキャラクターの汗ウィンは超人と言う設定です(笑)。」

グローリー「お話を伺っていると、奇抜でスゴく面白いと思うんですけど、商店会の年輩の方達の理解を得るのは難しくなかったですか?」

外山会長「7年副会長をやって来たので下地が出来ていました。」

グローリー「なるほど。それでは、早速辛旨フード食べに行って来たいと思います!」

外山会長「たっぷり汗をかいてきて下さい(笑)。」

    

てな訳で、19店舗コンプリート目指して最初に向かったのは『らうめん纏』さん。

おっ、『汗まつり』のポスターが貼ってある!

    

『汗まつり』とは全く関係ありませんが……

店頭に顔出しパネルがあったのでお約束のショット。

そして店内に入ると・・・

おっ、あったぞ!「汗まつり」メニュー。

『らうめん纏』さんで提供している辛旨フードがこちらの「ハバネロチリソースらーめん」 。

   

うんっ、注意書き?

1辛でもめっちゃ辛いです!

2辛「18禁」マジで激辛!!

3辛は命の保証は致しません!!!

……とあります。

ここは「ハピゴラ!」レポーターとして「3辛の命の保証は致しません!!!」に行きます!

……と言いたいところですが、長生きしたいので1辛にしたッス。

    

しばし待つと、やって来ました「ハバネロチリソースらーめん」

真っ赤ッス!

辛そうッス!

辛いもの苦手だけどイケるのか俺!?

  

実食!

自家製の辛いタレにハバネロとチリソースを加えて激辛に仕上げたとのこと。

では、まずはスープから。

いただきまーす!

ズズッ~

……んっ?

あれっ、思ったほど辛くないぞォ!

ほんのりと感じる甘みの後に程良い辛味。

美味しいざんすョ!

   

アレッ?

んっ? いや待てよ……。

あっ、キタキタキタッー!

あとから時間差で辛いやつが来たざんすー!

堪らずウーロン茶をグビグビッ!

プハッ~。

ふむっ、でも辛いけど後を引く旨さだな。

チュルチュルッ、ズズズッー!

辛さの中にも甘みとコクがあって 美味しいッス。

   

でもって完食!

ふっ~、辛かったけど美味しかったなぁ。ごちそうさまでした。

けっこう辛いのイケるのかもな。

    

辛くないラーメンもゴザイマス。

こちらは「纏らうめん」の黒。

黒ゴマの香りとマー油が効いてます。

焼豚、とりチャーシュー、鶏団子、味玉子入りと具材がたっぷりのった贅沢な一品。

ウマい!

「纏らうめん」には、他に鶏白湯スープの白、辛味の赤もありますよぉ~ん。

   

もう一品!

濃厚鶏白湯付け麺。

焼豚、味玉子、トマトがトッピングされている。

さっぱりとしてツルリンッ!とイケちゃいます ♪

   

さてさて、「ハバネロチリソースらーめん」を完食したのでシールを頂きます。

ありがとうございまーっス!

ちなみに、参加店舗でもらえるキャラクターの汗ウィンが描かれたシールは19店舗すべてデザインが違うんだそうです。

それを聞いたらますます集めたくなっちゃうね。

うっぷ、ちょっと食べすぎたかな(笑)。

商店会の各所にはためくバナー。

取付は、業者に頼むとお金がかかるので、商店会のメンバーが手分けをして設置したそうです。

先のシール然り、会長自ら汗まつり公式超人『汗ウィン』に扮するなど、商店会を盛り上げようという深い愛情を感じるお祭りでした。

やっぱり商店街はイイなぁ~。

よぉ~し、次のお店に辛旨フードを食べに行くぞォ!

以上、辛さの狂宴『汗まつり 地獄のスパイシーフェスティバル』レポートでした。

Glory Akira

Glory Akira

グローリー・アキラ
クリエイトプロモーション所属。1968年東京都目黒区出身。 
和光大学人文学部芸術学科卒業後某デザイン会社を経て1992年にフリーランスのイラストレーターとなる。自動車、釣り、熱帯魚、サーフィン、ファッション雑誌などを中心に活動。また、自動車、釣り、熱帯魚雑誌では寄稿もしている。雑誌媒体以外では、ヴァージンメガストア京都店壁画、VOX水戸店壁画デザインや有名アーティストのコンサートグッズなども手掛ける。

人気のキーワード word

ただいま準備中です。