
皆さんこんにちは!
アホマイルド坂本です。
ドーーーン!
今日は、港南区の「野庭団地ショッピングセンター会」内にある
「野庭緑道ウォーキングルート」を紹介します!

あ、あったあった!
これです! 「野庭緑道ウォーキングルートMAP」。
場所で言うと、A-COOPさんの前にありました。

「野庭緑道ウォーキングルートMAP」、
今日はこちらをウォーキングしたいと思います。
それでは『ハピゴラ!』、はじまり、はじまり〜!

ん?
足元になんかありますね。
ちゃんと道しるべがあるんだねー!

しばらく歩くと大きな橋。
下を見ると・・・
!!!
高っ!!! さ、先を急ごっと。💦

橋を渡ると木々のトンネル。
おー!いいですねーー!!
この日は暑かったので、自然の木陰が涼しくて気持ち良い!

お!
二つ目の道しるべ!
まだ1600mもあるの!?
っていうか、まだ200mしか進んで無いのか。(笑)

頑張って進みましょう!
多少のアップダウンがあって、ちょっとした運動にはもってこいだね!

道しるべは励ましてもくれる。
確実に進んでるぞ!
…とは言ったものの。

…暑い。
…今日に限って暑い。
またしばらく歩くと・・・、

あれ?
4差路。。。
でも大丈夫!

ウォーキングルート以外の道しるべもあるんだ。
そして先に進もうとすると後ろから声が・・・、
「お~~い、 坂本さーーん!」

あ、会長だ!
ウォーキングルートをランニングで登場。

「野庭団地ショッピングセンター会」会長 堀部陽介さん。
普段は、

「グットフォーチュン」というリサイクルショップをやってます!
最近のオススメは、専門店払下げの「業務用ワインセラー」
ワイン好きは要チェックだね!

ここからはお話しを聞きながらウォーキング。
このウォーキングルートが出来たのは2018年。
野庭団地は、全64棟、7000世帯、約10000人の方が住んでるそうだ。

そんな皆さんの運動不足を解消する為に作られたとのこと。
春は、桜
夏は、木々の木漏れ日が涼しく
秋は、紅葉
冬は、適度な運動で身体もポカポカ
と、オールシーズンで楽しめるルートになっているのだそう!

途中、「野庭中央公園」では子供達がサッカー教室で頑張っていたり、
夏場は「野庭中央公園プール」も人気だそうだ。

さあ、ラストスパート!
1周約2kmとはいえ、なかなかの充実感はある。
そして、

銅像と同じポーズでゴール!!!
いや〜、この疲労度も気持ち良い!
お花や景色を楽しみながら、の~んびりお散歩も楽しいね。
また逆周りすれば景色も変わって感じるかも!
と、いうことで、今日は『野庭緑道ウォーキングルート』を紹介しましたー!

ドーーーン!!!